リンサイです
ネットビジネスをする上で必要なツールはありますよね。
初心者・中級者がまず何が必要なのかをまとめてみました。
Twitterだけでなく、メディアは多い方が有利です。
有料ブログも必要になってきます。
アフィリエイトもした方が稼げます。
少しずつ準備していきましょう
ブログ、ネット関連
ブログ初心者必須
Twitterのリンク先にnoteを使う場合が多いと思いますが、将来的には必ず有料ブログを使えるようになりましょう。
無料ブログは提供する会社の都合で書いたブログが一瞬でなくなることもあります。
ASPに登録するときにも有料ブログが必要になってきます。
有料ブログを始めるのにサーバーが必要になってきます。
そのサーバーでおすすめなのがエックスサーバーです。
プランは一番安いスタンダードで十分です。
ドメインをエックスサーバー以外から購入する方が安くつきます。
ただ、少し設定が面倒なので、ここでつまずくと意味がないので、自信のない人は最初はクイックスタートで進めましょう。
エックスサーバー以外からドメインを購入するときは
を使用しています。
写真などを使うとき、著作権の関係上、ネットにあるものを勝手に使うのはNGです。
「自分の商品」や「自分のブログ記事」に写真やイラストを入れたいというときは購入しないといけません。
1枚ずつ購入すると割高なので写真AC(イラストACなど) がおすすです。
プレミアム会員になると
・写真AC
・イラストAC
・シュルエットAC
・フリービーAC
が約1500円/月で使い放題です。
1年契約なら約1200円にまで下がります。
画像の加工などは Canva が便利です。
無料版と有料版がありますが無料版で十分です。
なお、Canvaや写真ACの使い方の記事はこちらから
次に、ワードプレスのテーマです。
テーマとはWebサイト全体のテンプレートのことです。
テーマを選ぶとは服を選ぶイメージでとらえてください。
これも無料のテーマと有料のテーマがあります。
1つのドメインに対して1つのテーマを使うと考えましょう。
テーマを途中(30記事書いてから)で変えるなどは普通しません。
できないことはないですが、修正などしないといけないです。
私が使ったテーマは5つほどあります。
私のブログでは
・JIN・・・「リンサイ公式ブログ」、「FXのブログ」、「スマホゲーム」 など
・賢威8・・・「お金を稼ぐ在宅副業ナビ」、「今!読みましょう」(トレンドブログ)、「サッカーのブログ」、「漫画とドラマのブログ 」など
・Colorful(カラフル) ・・・ダイエット
初心者がブログを始めるのに1つ選ぶとすると
賢威8になります。
詳細はこちらから
理由は
・使いやすい
・SEOに強い
・サポートが手厚い
・バージョンアップが無料
脱初心者(中級者以上)
①マイスピー(メール配信スタンド)
②カラフル(セールスレターのテンプレート)
③mind map
④イラストレイター(画像作成ソフト)
⑤カムタジア(動画編集ソフト)
自動でメールを配信するツールですが、ネットビジネス界隈では圧倒的にマイスピーが多いです。
メルマガに50件ほど登録し調査していますが8割ほどがマイスピーです。
個人で使うのに
・初心者でも使いやすい(マニュアルが充実している)
・値段が安い(最も安いビギナープランで十分)
・機能が豊富
詳細な内容はこちらに記事をご覧ください。
②カラフル
セールスレターや特商法の表記を作ったりするのに便利なワードプレスのテーマになります。
パズル感覚、直観重視でサイトが作れるのでホンマに楽勝すぎてビックリします。
レイアウトの自由自在で、サポートも手厚いです。
こちらも上位版と通常版がありますが通常版で十分です。
詳細な内容はこちらをご覧ください
③mind map
動画で説明するときや、セールスでZOOMなどで行うときに非常に便利です。
おすすめは
mindMeisterは有料版を使っています。
有料版になると、添付ファイルが直接埋め込めるのが便利です。
X-mindは無料版です。
動画撮影するときには、X-mindの無料版で十分です。
添付ファイルをワザワザ埋め込まなくても、PC上で用意しておけば可能だからです。
④イラストレーター
私のTwitterアカウントは@rinsai_zukai となっていて、図解ツイートを学んだとき、図解作成のために導入しました。
私はCanvaと使い分けています。
サムネイルを作るのにはCanvaの無料でサクサクできてしまいます。
ブログやコンテンツの説明にはイラストレーターが超絶ラクです。
↓ はイラストレーターで作成
ASPなど
まずは、全員に必ずやってほしいのは自己アフィリです。
こちらは作業だけでお金をもらうことができるので、必ずやりましょう。
こちら一択になります。
自分に紹介するのが自己アフィリエイトですが、通常のアフィリエイトはお客さんに紹介しますよね。
広告主と紹介者のあなたをつなぐのがASPです。
詳細は省略しますが、よく使うものを置いておきます。